OJTトレーナー研修 ~新人・若手の早期戦力化の実現~
目的とねらい
新入社員の力を引き出す指導方法の理解を深め、早期戦力化の実現。
→管理者(先輩社員)としての部下管理、部下育成(OJT)を具体的に実践する。
研修の効果
- OJTの基本や効果・目的を学び、管理職として質の高い人材育成を実現
- OJTの手順として必要な育成計画の立て方や実施方法の習得
- 個人・組織タイプ別など、OJT対象者個々に適応できるノウハウやスキルの理解
研修プログラム
所要時間 | 実施内容 |
0:15 | オリエンテーション |
0:30 | 【1】OJTの基本と効果・目的を学ぶ ・人材育成におけるOJTの重要性 ・OJTの目的と効果 ・現状OJTについての共有 |
0:45 | 【2】マネジメントスタイル自己分析診断 ・自己分析(タイプ別診断) ・分析結果とタイプ別対応法検討 |
1:15 | 【3】OJTの具体的手法と実行方法を学ぶ ・OJT実施手順 ・個々の人材育成ニーズを把握する ・OJT目標、方針の設定方法 ・フィードバックの重要性 (ケーススタディ)新人事例2タイプ |
1:30 | 【4】OJT指導者としてのコミュニケーション術 ・職場コミュニケーション ・アクティブ・リスニング ・質問、問いかけ、コーチ法 |
2:00 | 【5】OJT指導者としてのスキルアップ ・職員タイプ別OJT法 ・職場環境別OJT法 ・効果的なほめ方・叱り方 |
1:15 | 【6】振り返りとまとめ ・OJT実践計画立案 ・振り返りとまとめ |
※上記は一例です。ご要望に応じ、所要時間・内容・形式等カスタマイズ可能です。
受講者の声
- コミュニケーションスタイル自己分析診断が面白かった。自分の特性も理解できたし、教育等を行う際の参考に使いたい。
- OJTとは基本的に自分が受けた通りに後輩にしてしまうものだと思いますが、このような機会があることによって、適切なアドバイスができるようになる。
- OJTに関する基礎知識を習得することができた。職場に帰りまして実践してみます。
関連動画はこちら
関連研修レポートはこちら
【研修実施レポート】産業用電熱機器等の製造・販売会社様「マンツーマンリーダー研修」
【研修実施レポート】農業機械の製造・販売会社様「OJT教育改善研修」
【研修実施レポート】大手物流会社様「OJTトレーナー研修」
※集合トレーニング(研修)の「行動定着」「効果測定」のため、併せて「継続トレーニング」の実施を推奨いたします。→詳細はこちら